あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

長時間労働は減らすべき?

おはようございます。9k=
スポーツドクターの辻秀一です。
 

 
私たちが仕事をする上で、
高いパフォーマンスを
発揮することはとても重要なことです。
 
しかし、パフォーマンスを高めるために
量ばかりを重視する考え方は未だに根強く残っています。
 
長時間労働が問題になっていますが、
パフォーマンスの質が低いため
量で生産性をカバーしようとしていることに
原因があるのではないでしょうか。
 
量を基準に評価し、質を無視しているのです。
 
 
量にばかり注目し
量ばかりを重視するのは、
旧世代の考え方です。
 
働けば働くほど売上が上がり
給料が増えたという時代も確かにありました。
 
そのような仕組みで社会が成り立っている時代なら、
量を重視する考え方でも悪くなかったでしょう。
 
ですが、今は違います。
 
働いても働いても売上は伸びない、
給料は上がらない、むしろ
負担はますます増えるという時代です。
 
このような時代では、
どれだけ時間をかけたか、
どれだけ時間を費やしたかという
量を重視する考え方では
生き残っていけないでしょう。
 
 
パフォーマンスは「何をするか」
「どんな心でするか」
 2 つの要素で構成されています。
 
「何をするか」はパフォーマンスの主役で、
これを間違うと結果も望まないものになってしまいます。
 
ですが、「どんな心でするか」という視点がなければ、
「何をするか」も誤ったものになりがちです。
 
 
例えば、無駄な会議ばかりをして
時間だけが過ぎていく組織は多いと思いますが、
「どんな心でするか」という視点がないばかりに、
だらだらと冴えない頭で
意味のない会議をし続けている、
まさに「何をするか」も間違ってしまうパターンです。
 
 
高いパフォーマンスを発揮するためには
この 2 つの要素が絶対的に必要なので、
 
ただ残業を減らして長時間労働をやめれば
組織として健全になるのかといえば、
そう単純な話ではありません。
 
 
質を高めていかない限り、
量を減らせばその分結果は得にくくなります。
 
パフォーマンスの質を決めているのは
心の状態なので、どんな心でするか
という視点なしに働き方の議論をしても、
根本的な問題解決にはならないでしょう。
 
多くの組織が心の大切さに気づき、
心を大切にした経営を
目指してくれるようになることを願います。
 
 
 
P.S.
生産性を高める方法はこちら

http://directlink.jp/tracking/af/368691/QjVe47CW/

 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術