あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

強さを強化しすぎると・・・

マット・フューリーおはようございます!
マット・フューリーです。

カンフーの世界には、強さを強化しすぎると弱くなる
という意味の格言があります。

深い考え方ですね。

そこで今日は、この考え方が私たちの日常生活に
どう当てはまるのか考えてみましょう。

おそらく、あなたは一日を細部に至るまで管理していると思います。

そしていつもスケジュール通りに仕事をこなさなければならない、
と感じていることでしょう。

そのおかげで、あなたは多くのことをこなしていけるのだと思います。

しかしその反面、あなたの体は柔軟性を失い、
苦痛を感じているでしょう。

そこで必要なのが、心をリラックスするための時間です。

計画も予定表もない静寂の中で座り、ただ呼吸をして、
生命そのものに注意を傾ける時間が、
ただ一人でいる時間が必要なのです。

私が中国に滞在する時は、よく友人と食事をしたり、
おしゃべりしたりします。

または、ただ座ってお茶を飲んで何時間も過ごすこともあります。

すべきことは何もありません。

行くべき場所もどこもありません。

そういう時こそ、人生の深遠な瞬間なのです。

そして、時間やスケジュールに追われていたら出てこないような
アイデアが生まれるのです。

時間という概念に固執して、
自然発生的な出来事が起きる余地を全く残さないと、
堅苦しさや、硬直、苦痛を招いてしまいます。

確かに、一日を予定通りにこなす能力は必要ですが、
あまりにも厳格すぎて、あまりにも強固すぎると、
人間関係にヒビが入り、他のことも上手くいかなくなるでしょう。

結局、得るものは何もなし、になってしまいます。

大切なのは、その真ん中にいることです。

強すぎることもなく、弱すぎることもなく。

人生のある部分はきちんと管理して、
他の部分には余裕を持たせておくのです。

すべてをFather Time(時の翁)で管理しようとすれば、
Mother Nature(母なる自然)によって後でつけが回ってくるでしょう。

つまり、ここぞという時に頑張れなくなるのです。

だから、前もって余裕を持たせておいた方が良いのです。


私は武道家として、
毎日しっかり守っているルーチン・エクササイズがあります。

その内容は毎回全く同じというわけではありませんが、
たいていは同じ内容です。

一日に行う各エクササイズの回数は決まっていて、
いつも忠実に守っています。

しかし、全く同じエクササイズでも、
「同じ」ではなくなる瞬間があります。

それは、それぞれの動きに、より感情を込めた時や、
のめり込んだ時、そしてその瞬間に入り込んだ時です。

先日、私は夜のルーチン・エクササイズを
午後10時にしようと計画しました。

しかし、友人との「幽体離脱」に関する話に花が咲き、
気付いたら午後10時を過ぎていました。

調査によると、人口の25%が幽体離脱の体験があるそうです。

多くの人々は恐がり、「頭がおかしい」と言われたくないので、
あまり他人には言わないそうです。

とにかく、私たちは幽体離脱やその他の謎めいた現象について、
日付が変わる頃まで話していました。

彼が去った後、私はまだ一日の最後のエクササイズを
していないことに気付きました。

だから私は外に出て、深夜0時半から体を動かし始めました。

一つ目の型の途中で、私は「無」になりました。

時間の感覚がなくなりました
――少なくとも、正確な時間が分からなくなりました。

ちょっと動いただけなのに、
30分以上動いているような気がしました。

私はそのまま続けました。

時間はゆがんだままです。

数分が1時間のように感じました。

ハワイを訪れた時の、
1日滞在しただけなのに1週間いたような感覚に似ていました。

それ以来、私はエクササイズを始めるといつも
時間がゆがんだような感覚になります。

時間を測りながら特定の型をした時でさえ、
その瞬間に没頭するあまり、時間が外の世界の概念のようになるのです。

同じ頃、私はエクササイズ以外の場面でも、
この時間がゆがんだような感覚を感じるようになりました。

机に向かってニュースレターや記事を書いている時、
時間という概念はどこかに消えていました。

人前でスピーチをする時も、
90分とか1時間という感覚は消えていました。

不思議なことに、90分のスピーチのつもりが3時間、4時間、
さらには5時間のスピーチに変わっていたのです
――休憩は一切なしで、誰一人部屋から出ることなく。

何故こんなことになるのでしょうか?

昔、90分スピーチをして、その後に休憩を取っていた時は、
休憩した後でも私は少し疲れたままでした。

しかし、今では何時間しゃべっても元気なままです。

本当に不思議です。


今日の話の教訓:

強さを強化しすぎると、弱くなります。

そして衰弱します。

しかし、強さをストレッチに変えて、
曲がる位に柔軟になれば、あなたは衰弱しません。

そして今まで以上に先に行くことができるでしょう。

中国には、風に沿って曲がり強風をかわす、
という意味のことわざがあります。

日本にも、「柳に風」ということわざあります。

一本の堅くて曲がらない木について考えてみましょう。

強風ならひと吹きでその木をなぎ倒してしまうでしょう。

しかし、風に沿ってしなやかに曲がる竹なら、
強風に耐えることができるでしょう。

人生だって同じです。

自分の強いところを強くしましょう。

しかし、強化しすぎてはいけません。

柔軟性も持たせましょう。

そうすれば、自分でも驚くことが起きるでしょう。

柔軟性を持たせるのに最良の方法が、呼吸を意識することです。

意識して、息を吸って吐きましょう。

その間、どんな事をしていても良いので、
ただ自分の呼吸を観察しましょう。

次に、自分のメンタルピクチャーとセルフトークに注目しましょう。

そして、より良いメンタルピクチャーとセルフトークに
なるように調整しましょう。

最後に、不要な努力や抵抗や苦闘をせずに、動きましょう。

そうすれば、2010年も正しい心と体で成功と繁栄、健康に向かって
勇往邁進できるでしょう。

マット・フューリー

PS:
メンタルピクチャーとセルフトークの調整の仕方は
このCDを聴けば解るでしょう・・・
http://www.drmaltz.jp/mlt/mlt_letter.php?mag=Psycho20100126MA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

20件のコメント
  1. らんらん |
  2. アリ まんじろう |
  3. masa-S |
  4. タクシードライバーの雛 |
  5. die neue Frau |
  6. Angelic |
  7. Asaki |
  8. KAKERU |
  9. 川影杉雄 |
  10. tanaka |
  11. noriko |
  12. レラックス |
  13. 亀谷 稔 / Minr Kamti |
  14. happy |
  15. Arinami |
  16. TORU |
  17. 米元 |
  18. ilcuore |
  19. 義武 |
  20. 酒林ゆき |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術