あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

eメールの危険な罠にはまらないために

おはようございます
リー・ミルティアです

eメールで繊細な内容を伝えたり
感じやすい人たちと連絡をとる際の危険性
について
考えたいと思います。

eメールを利用している人たちの多くもそうだと思いますが
文字が表示されるだけのeメールには

こちらの声のトーンだったり
アイコンタクトだったり

相手を思いやる気持ち
分かってあげようという気持ち

人としての気遣いなどが表現できないという事を
私は時々忘れてしまいます。

eメールだと
「こうです」
と言い切るような感じになってしまいます。

自分の考えをキーボードで入力し
「送信」ボタンを押す。

このような作業をしていると
このメッセージを読んで相手はどのように感じるか
そんな考えは頭に浮かびません。

端的過ぎたり
ぶっきらぼうであったり
相手に対して失礼に当たるような直接的な言い回しだったり

そのような事を気にかけなくなってしまいます。

感覚が麻痺しているので
eメールでやり取りするとき
実際は言うべきではないことを言っています。

すぐに返答を出すとアグレッシブになりがちですし、
私たちは思わず言わなくてもいいことまで口を滑らしてしまいます。

これでは、まるで猛スピードで走っていた電車に引かれたような感覚を
読み手に与えてしまいます。

思慮に欠けるeメールによる影響や
その後の相手との関係について考えていない。
これは間違っています。

思慮に欠けると書きましたが
これは本当です。

大切な内容や話題について私たちが返事を出す時
私たちはしっかりそれについて考えているでしょうか?

私たちは考えずに衝動的に行動してしまい、
無神経であったり
感情的な発言や考えなしの発言をしています。

こんなことをしていると
必ず面倒な事が起きてしまいます。

そして、軽率な行動を修復しようとするために
私たちは自分の時間や労力を使わなければならなくなります。

そこで皆さんにお教えします。

eメールでは大切な内容や繊細な内容は伝えない。
これは鉄則です。

実際に自分で文章を書き
切手を貼り
ポストの所まで行っていた時代を考えると
全てがスローで時代遅れのような気がします。

しかし、全てを終えるためには時間がかかります。

昔は、思慮を欠いたコミュニケーションのせいで
窮地に陥るような事は
今のようには起きてはいませんでした。

「送信」ボタンを押さなきゃよかった と後悔したことはありますか?
「もう少しこれについて考えていたら、
あんなeメールを送信していなかったのに」

と思ったことはありますか?

意識はしていないけれど期待していたり
自分たちの行動を時として決定付ける問題を抱えていたり
それらに過剰反応してしまうのも人間の特性のひとつです。

だから、皆さんにはもっと意識してほしいと思います。

せっかちに話をしたり
あまり考えずに発言してしまったり
その言葉を相手がどう解釈するのか考えなかったりしていると
クライアント、友人や大切な人との関係を壊してしまいます。

「一晩寝てから答えを出せ」
という昔からの言い伝えがありますが
これをぜひ思い出してください。

今の自分は、感情的になり
自分のエゴが邪魔をして真実が見抜けない。
その状況を別の角度から見られない。

だから今は答えを出すのはやめよう。

そう思えたお陰で面倒な事態を回避したことが
今までに何度ありますか?

すぐにメールで返事ができる世界に私たちは今生きています。

メールでいつでもやりとりできる。
今まですぐに返事を出してしまい困った経験がある方は
ぜひ24時間ルールを実践してください。

何でもいいですから書きたい事を書き
自分にだけ送信してください。

そして24時間待ってから実際に返信します。

何か気持ちが落ち着いていない時は、
1日あけてもう一度自分のメールを読みます。
そうすれば、もっと穏やかな、受け入れやすい文章が書けます。

または、メールという昔の習慣に嵌るのではなく
受話器を取って実際に電話をして
心と心で話をしましょう。

私は何度もこの間違いを犯してきましたが
同じ間違いをしている人たちから不快な思いをさせられたこともありました。

嫌な事があったり、ほんの少し困った事が起きると
私たちはパソコンに向かい
今、自分はこう感じていると伝えようとしますが、
それが大変な事態を招いてしまいます。

いいですか。自分が諸悪の根源になることも、
解決策の糸口になることもできます。

確かに、私たち自身が問題のきっかけになることもあります。

だから、余計な事を言わないようにしておけば
(この場合は、eメールで余計な事を書かなければ)
そんな事態は避けることができます。

まずはメールを送信せず
しばらく時間をあけることです。

気持ちを落ち着け
理性的な状態で状況を判断できるようになるまで待とう。
それから問題について話し合おうと
電話をしましょう。

何でもすぐに返事をしなければならないというルールは
一体誰が作ったのでしょうか?

これは馬鹿げていますし
正確にそのシグナルを読んでいないのに、過剰反応してしまう。

そんなことをしていたら
世界中の人を傷付ける事になります。

今月も楽しく過ごしましょう
反応する前によく考える事!

リー・ミルティア

PS.
あなたもぜひ一ヶ月無料の
このコーチングを試してみてください。
http://www.milteer.jp/msc/letter.php


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

5件のコメント
  1. 沖 善成 |
  2. 酒林ゆき |
  3. 酒林ゆき |
  4. 岡本 かな子 |
  5. 有末やよい |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術