あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

「7番目の孫」

空港で孫たちと

from 杉本

これは7番目の孫であるエレナが、
お姉ちゃんの花に、
抱っこされている写真です。

先日スカイプで、
エレナとお話をしました。
(エレナは「ばぶばぶ」と言うだけですが。)

エレナは、お父さんや、お母さんが、
自分のベッドの近くで、
動くのを感じると、
頭を激しく左右に振って、
少しでも早く、彼らを見つけようとします。

そして、彼らを見つけると、
手を猛烈に、ばたばたさせて、
喜びを爆発させます。

お父さんと、お母さんを、
心から愛していると、
言っているようです。

そんなとき、両親は、
「エレナは、自分たちがいなければ育たない。
育つかも知れないが、幸せにはなれない。
私たち両親は、つまらない存在かもしれないが、
エレナにとっては、
なくてはならない存在だな」
と感じるのだそうです。

「自分を頼ってくれる存在がある」
ということが、
生き甲斐につながります。

この世の中に、「あなたがいてくれるから」
と言ってくれる人が、
一人でもいることは、
私たちの生き甲斐に、
つながるのではないでしょうか。

家庭においても、社会においても、
職場においても、
自分の存在に、価値観を持ってくれる人が、
多ければ多いほど、
生き甲斐が大きくなるのだと思います。

自分のためにではなく、
他人のために、何かをしてあげる
ということが、
真の生き甲斐につながると、
私は、確信しています。

あなたは「心訓」というものをご存知ですか?

その中の一節に、
「世の中で一番尊いことは、
人のために奉仕して恩に着せないことである」
とあります。

またモルツ博士は、
「人生に、生き甲斐がないという人は、
それに向かって努力する、
甲斐のある目的を、
持っていないものです。
何か目的があると、
もっと良い人生になります。
取り組む甲斐のある、
楽しみな何かを、
常に持つようにしましょう」
と言っています。

あなたの生き甲斐は何ですか?

あなたにとって、
取り組み甲斐のある何かとは
何ですか?

育自コンサルタント
−自分を育てるお手伝い−

杉本恵洋(すぎもと しげひろ)
PS. 生き甲斐をもつには、良い目標を持つことも必要です。
モルツ博士は、生き甲斐と目標の関係を、しっかり教えてくれます。
http://www.drmaltz.jp/zrl/mc/zrl_mc_letter2.php


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

8件のコメント
  1. 太郎 |
  2. Gen |
  3. 酒林(しゅりん)ゆき |
  4. die neue Frau |
  5. わんぱんち |
  6. 義武 |
  7. inul |
  8. 宮崎 |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術