あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

From:森兼

人間、一つのことを磨き上げていくと
いろんなテクニックを学びたくなってくる。

テクニックを学び、それを上手く活用すれば
とても上手くなったような気がするからだ。

しかし、このテクニックというのは曲者で
これにばかり傾倒すると基本が崩れてくる。

そして、基本ができていない人は
テクニカルなことを学ぶと
基本を忘れてしまう。

例えば野球選手などは顕著で
少しでも自分のフォームが崩れると
途端に打てなくなったり、
うまく投げられなくなったりする。

だからプロの打者ほど一日何百と素振りをするし、
プロの投手ほど一日何百と投げ込みをする。

海を渡った松坂投手など多い日で
一日300球も投げ込みをするらしい。

空手には型が存在するし、
柔道だと何回も受け身の練習をして
体の使い方を覚えなければならない。

セールスマンにしても
基本のセールスの流れがあるから
そこに時事の話題や顧客の趣向を
織り交ぜて話をふくらませることができる。

熟練を要する全ての物事には
基本なる型とそれを活かした
テクニックが存在するのだ。

だからテクニックも大事だが、
基本を何度も何度も繰り返し身に付けて
初めてテクニックが活きてくる。

熟練の核となるのは
1にも2にも基本なのだ。

そして、厄介なことにこの基本というものは
ある程度時間をかけないことには
身に付けることができない。

あれも、これもと浅く広く
何一つ掘り下げないでいると
身に付くものも身に付かないのだ。

マット・フューリーは
一つのことを覚えるには1000時間かかると言った。
彼はレスリングの達人で何冊も本を書き、
ビジネスでも大成功を収めている。

だから、基本を身に付けるには
同じことに腰を落ち着けて取り組むだけの
時間と持続力も必要だ。

そして良かったところ悪かったところを
レビューし次に向けて改善する。

レビューするには上手い人がどうしているか
今の自分はどういう状態かという
客観的な情報も必要だ。

そうやって、基本を一つ一つ丁寧に
自分なりに磨きあげてようやく
テクニックが活きてくる。

「継続は力なり」だ。

ーマーケティングディレクター 森兼

PS.
何事も継続するには
それを習慣にしてしまうのが一番です。
習慣化のコツはこちら。
http://www.milteer.jp/lsh/success_habit.php?mag=Psycho20090609MO


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

1件のコメント
  1. シンクレア |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術