TOEIC800点を取る方法
私が30才を過ぎたときのこと。
会社で英語が必要になりました。
十分英語が話せないので・・・
英語がうまくなる方法を探しました。
でも、奇跡のような方法は見当たらず、
勉強する時間もあまりないので、
通勤電車の中だけで、
往復30分ずつ学習し、3年以内に、
「TOEIC500点未満から800点を目指すのだ!」
と決めました。
電車の中だけで勉強するので、
英語を聴くことと、読むことに集中することにしました。
そう決心すると、
不思議なことが起こったのです。
ある日、
隣の人が英語のカセットテープ30巻を、
ゴミに出そうとしているではありませんか!
リスニング教材 Get!!!
リーディング教材は誰もゴミに捨てなかったので、
「洋販ラダーシリーズ」(レベル1:TOEIC300以上~5:TOEIC470以上)
という、段階的に難しくなっていく英語のペーパーバックがあり、
レベル2から読み始めることにしました。
ある日電車の中でふと気がつくと、
満員なのに、周りの人がみんな私から離れようとしています・・・
でも、みんな私を見ています・・・
そして、ハッと気がつきました。
“Repeat after me.” とテープが言ったら、
無意識に、私は声を出して答えているらしいのです。
微妙なささやき声で・・・
それを見て、周りの人は、
変な人には近づかないでおこう・・・
と思ったに違いありません。
3年が過ぎる頃、何度も受けているTOEICテストをまた受けました。
なんと目標の800点を10点超えているではありませんか。
それがきっかけで後に、私はアメリカ駐在員として、
カルフォルニアに2年ほど仕事をするチャンスに恵まれたのです。
810点を取った秘訣は2つあります。
1.無理をしない。
2.小さくて簡単なことを習慣になるまで続ける。
みなさんは、行動心理学で言う
「 インキュベートの法則 」 って聞いたことがありますか?
習慣を身につけたいとき、
少しの我慢をして、21日間頑張ると、
顕在意識から潜在意識へとバトンタッチが行われ、
習慣として定着するのです。
習慣として潜在意識の中に定着すると、
そんなに頑張らなくても、毎日同じことを
続けることができるようになります。
潜在意識の中に、良い習慣を植え付けましょう。
小さな、簡単な事でいいのです。
多くの人は小さな事を
バカにしがちですが、本当に
小さな、簡単な事でいいのです。
毎日、自分の成長に役立つ、
小さな簡単な事を実行しましょう。
そうすれば、それを忘れた頃に、
あなたは遠くまでたどり着いているでしょう・・・
当初は大きく見えた目標を達成してる事でしょう・・・
そう。
小さな簡単な事でいいのです。
目標を達成したら、
別の目標を設定して、
また、小さくて簡単なことに挑戦してみましょう。
杉本
PS.
潜在意識の中に良い習慣を植え付けるノウハウは
このプログラムで学ぶことが出来ます。
↓ ↓ ↓
http://www.drmaltz.jp/zrl/mc/zrl_mc_letter1.php?mag=Psycho20100210SU
懐かしいこの空間を検索から見つけることができました。
杉本さんとの出会いは、この頃だったのだなぁ・・・。
ユーリアンさま:おはようございます。気にかけてくださり、お褒めのお言葉も頂き、ありがとうございました。嬉しいです。
私は、よく携帯で検索をするのですが、そのときにこちらのコメントを見つけさせていただきました。たまたまなのかもしれません。ということは、これもご縁。
この「酒林(しゅりん)ゆき」という名前はネット上のニックネームです。
いろいろな理由があります。長くなるのでここでは書きませんね。
本名ではないのですが、私にとってとても愛着のあるものです。私の大好きなものを表現しています。
ただ今、立て込んでいて、コメントできないでいますが、3月になったら、また、いつものように勉強を始めようと思っています。
人生には、やはり夢とロマンが大切です。潜在意識と現在意識を同期化
させて、バラバラに解体された情報を、新しくつなぎ合わせ、組み合わせ
結合して、新しいものを、生み出していくには、バラバラの情報を貫く
特定の方向が必要になります。新しいヴィジョンとかコンセプトということになりますでしょうか。創造は「過去の経験、知識の解体と結合」
と言う事ですかね。「積極の心」という本にはそう書いてございます。他には私が昔、購入しました塩谷信男先生の「宇宙無限力の活用」という
ロングセラーの本は面白かったように思います。先生のように、長生き
をして、新鮮な明日をめざすロマンがあれば、年齢に関係なく、いくらでもみずみずしく創造的でありえると思えます。鹿児島県 松元真一郎
酒林ゆきさま:わたくしことユーリアンは67歳になりました。毎日あ、サカバヤシさんだ、今日はなにが書いてあるのかなと楽しみにしてきました。ただ読むだけから初めてコメントする気になったのは、正しい読み方が分ったからでした。感受性の豊かさに心が揺さぶられます。
かげやま様:これまでに幾度か、最早これまでか、と思っていると不思議に何らかの展開があるのです。 行き詰まったときには一旦手離してみるのもよい手段かもしれませんね。
デイリーインスピレーションで習慣化するコツ
「インキュベートの法則」を学んだ・しかも身に付けたおかげで
これまで挫折しがちだった生活態度が一変して
力強く目標に向かって継続して行く私自身に変化しました!!
目標を達成するために自然発生的に派生してくる
新しい取り組みも成果をあげ
自分自身の進化が手に取るように解るようになってきました!!
面白い!!目標に向かって継続して行く事・諦めない事が
こんなに面白いことだったとは!!
時間までもコントロール出来るようになりました。
インキュベートの法則・習慣化するコツを掴んだからです
大変興味深いお話です。
とにかく着々と勉強しよう、と決めた途端
テープを拾った事は偶然ではないと思えます。
人には何かするタイミングがあると思いますが、その時だったのでしょう。
外国の人が経営するレストランに
“神は必要なものを与えてくれる”と書かれた額があった事を思い出しました。
本当に達成したい目標がある時は
出来るかな?駄目かな?などと考えず、何でもやってみるもので、
体裁のための目標や『こうあるべき』という理想に基づいた目標に対しては
どうしても、出来ない理由を探してしまいがちです。
「電車の中でつぶやいてしまうと変だし、勉強する時間がない」
という風になってしまいます。
簡単な事を継続するのは、秘訣だと思いますが
本当に達成したい目標でなければ、継続できません。
出来ない理由にフォーカスしてしまいます。
仕事に役立つ資格などの取得を目標とするのは良い事ですが、
全くそれと関係なくても
自分が望む目標に対して努力する事が大切だ、と改めて思いました。
何かを達成したら、必ず今までとは違う自分になり
その先の道や目標も出て来る筈です。
ビジネスで悩んでいて、その対処が分からない時は
そこに固執せずに、望む目標を達成してみるのも手ですね。
次に来るものが必ず何かあると思います。
ひとつづつ目標を達成し、一生楽しく成長していく、
これが生きていくという事でしょうか。
良いお話を有り難うございます。
小さいことを毎日少しずつ・・・ですね!
習慣化できるようがんばります(^o^)
いつも読んでます。有難うございます。
良いと思うことは、今からでも確実に習慣化出来る。
これを肝に銘じ、繰り返し21日続けます。
「小さいことぐらいは継続させる根性は出そうや。」
と自分に言い聞かせました。
いいお写真ですね。あたたかい気持ちになりました。
私も現在英語のヒアリングができるように、がんばっています。
小さなことからコツコツと、続けます。
ありがとうございます。
杉本さん、おはようございます。
はじめまして。
私は、よくこちらでコメントさせていただいています酒林(しゅりん)ゆきです。
約一年前から、コメントをさせていただくようになり、その結果、とても自分が成長できたと感じています。
そして、この度、杉本さんという素晴らしい方ともこのような空間を通じて知り合うことができ、幸せに思います。
杉本さんの文章は、とても温かさのあるものですね。
なんというか・・・・・・透明感のあるその雰囲気に魅了させられます。
これからも、楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い致します。
すごいですねっ!
シェアありがとうございますっ(^o^)!
(写真もステキ!)
一か月、繰り返せばそれが習慣となる。
脳が覚えていくため、我慢するのは一カ月だけっていうことを聞いたことはあります。
そういった名前だとは思いませんでしたが……
こんばんは。
僕はNHKのチャロなんかを見て、英語を少しでも楽しく学べればと思っていますが、道半ばです。
皆さんのコメント好感が持てました。皆さんも頑張っているのですね。
皆さんの努力が実りますように。
では、では。
「21日間」は、あちこち別のところでも言っていますが、出典はインきキュベートの法則?
すばらしい。。
さっそくわたしもしたいしたいといいながらしていないドイツ語と英語の勉強を、まずは一日1文ずつ勉強してみます!
小さなことからはじめる。
簡単なようで、なかなか忍耐力のいることだと思います。
習慣にする。
ちょっと意識することで人生が変わるのですね。
解りやすく、よいお話をありがとうございました。
改めて、ザ・レスポンスを読んでいてよかった~と、思います。
はじめまして、杉本さん。
読み終えて、
あたたかい静かな勇気が湧いてきました。
ありがとうございます。
私も期間を決めて英語を身につけようと努力しているところです。実践された方のお話は説得力があって、勉強になります!
小さなことでも毎日……というのが大切なんですね。リスニングは特に、少しでもいいから必ず毎日聞くようにしています。最初に気合を入れすぎてやりすぎると、ダイエットと一緒ですぐに息切れしてしまいますね(汗)
ためになるお話ありがとうございました!
継続は力なりですね
私も、語学は続けていますが、英語とドイツ語は試して、何とか通じました
習慣的なことは大きいということは改めて感じますね
英語の習得(やり直し)高すぎるレベルの目標設定なのか、いつもうまくいきません。期限があるようでないのでしょう。しかし英語は好きです。字幕なしで映画がわかるようになりたい。有名なスピーチも覚えたい。筆記もこなしたい。今でも欲張りです。今年は、記憶術を駆使して、単語力の強化をはかりたい。といっても、具体的な目標は、[今始めているenglish tracker を最後までやり通す]。です。今までの積み重ね方が、きっと悪いのでしょう。でも、まだ諦めていません。
いつも勉強させて頂きありがとうございます。習慣のパワーってすごいですよね、私も日々感じています。
私は毎日30分のヨガ&筋トレを習慣としています。7kg痩せるし、体調もすこぶる良いので
習慣にすることができて、本当に良かったと思います。
ヨガは毎日続けていますが、ビジネスに役立つ新しい習慣を身に付けたくて、小さな事を始めました。
以前から、ビジネスにおいて人に伝える力が重要だと思っていました。
そこで、伝える力を鍛えようと『ブログの記事を書く』事を心に決めました。
今日から『ブログ記事を書くぞ!』と決めパソコンに向かいましたが、その日はブログ記事を書けませんでした。
それから、次の日になっても、又次の日になってもなかなかブログ記事を書けません。。
へこんで、出来ない自分に嫌悪感を抱き、やがて忘れていきました。。。
ある日、小川さんのブログ記事で、『ブログにコメントでもしてみたら・・』とありました。
(どんな記事だったかは、忘れてしまいましたが・・)
『これだ』と思いました。『ブログ記事を書く』ではなく『ブログにコメントする』に方向転換。
1日1回ブログ記事にコメントするように、小さな習慣をスタートしました。
たまにコメント出来ない日もありますが、なんとか習慣化出来ています。
コメントをする事によって、伝える力は?ですが
文章を書く事に抵抗感がなくなったと言うか、文章を書くこと対する恐怖感が薄くなったように感じています。
今だから感じることですが『ブログ記事を書く』ことは、私にとって小さな事じゃなかったんだなと。
ブログ記事を書くことって、記事にするネタを探す⇒類似記事・例を探す⇒記事を書く⇒記事を修正する。
やることを書き出して、結局やることが多い事に気がつき手が出ない。
例えばその頃の私は、いきなりエベレストを登ろうとしていた気がします。
普通、目標としてエベレストを登ろうとするなら、まず基礎体力をつける為近所の山に何回も登りますよね。
そして、近所の山を登って、登って、登り慣れたら、ちょっと大きい山を登って、富士山に登って
富士山よりちょっと高い山を登って。。。
ちょっと高い山⇒ちょっと高い山⇒・・・最終的にはエベレストを登る。
ブログ記事を書くって、私にとってそんなイメージだったのでしょう。
それに対して、コメントを書くことは記事に対しての感想を書けば良いだけ・・・、ハードルがかなり低い。
今すぐ出来ることを、今すぐやる。それを毎日続ける。
最終的な目標をでっかく持つことも大事ですけど、今日から出来るちょっとした習慣を
身に付ける事がもっと大事だと思いました。
21日間続け潜在意識に定着させる事を意識して、小さく簡単なことを日々達成する
最終的には、でっかい目標にたどり着きたいと思います。
習慣化の意識を再確認させて頂きました。
今日も学びを頂き、ありがとうございます。
初登場の杉本さん……
とても よいお話でした。
無我夢中になったあまり
満員電車の中で ついつい 英語のツイッターとは……。
何かに真剣に取り組んでいるときは
人の目なんか 全ぜん気にならないものですからね。
私も10月にNYへ行くことになっているので
そろそろ本格的に英語を学び直す必要があるんです。
さて……
宇宙にお願いして
適切な教材を調達してもらいましょうかね。
「潜在意識の中に良い習慣を植え付ける」
はい!”日記を書く”事が、習慣になりました。今までは、三日坊主だったのが、書く事を決めてやり始めたら、三ヶ月続いています。
目標、やりたい事、今日の出来事・感謝など・・。
自分の成長に繋がっています。プラス、学んだ事に対してのシェア!です。
2008年4月からダイエット中で
三食・間食の質と量の改善、運動の習慣化に成功しました。
今までは気が緩むとずるずると太る方向だったのが、
今では全く無理していないのに少しずつ減る方向へ向かっています。
いわゆる減量ではなく、生活改善に成功したという感じです。
なので余力で今度は仕事のステップアップの為の習慣作りに
取り組みたいです。
参考になりました。
私もToEIC900点目指します。
ありがとうございます。
一度、ヨガを21日間続けて習慣にしたのですが、
仕事の多忙さをきっかけに中断してしまい、
再度、プログラム中です。