そのラベルを剥がせ
From:小川忠洋
大阪のオフィスより、
1週間程前のコメントを見て、
ちょっと引っかかる言葉があった。
KAKERUさんからのコメントだ。
『 どうも、考えたうえで結局行動せずにあきらめる者です。 』
どうか誤解しないで聞いて下さい。
コレは批判でもなんでもないので。
あなたの為になると思って言います。
KAKERUさん、
それが、あなたのセルフイメージですよ。
「 どうも、***者です 」
と言った、それがあなたの
セルフイメージを表しています。
そして、そのセルフイメージは
きっと、あなたにとって良くない
結果を生むでしょう。
自分で自分にラベルを
貼っているようなモノです。
そのラベルは、あなたが
名乗れば、名乗るほど、強化されて
はがれなくなっていきます。
でも、そのラベルは
ポストイットみたいに
はがす事ができるんです。
ポストイットみたいに、
はがして、別のラベルを
貼る事ができるんです。
本当はもっと行動力にあふれた人に
なりたいと思っているなら、その
ラベルを貼りましょう。
『 どうも、やってから考えるタイプの者です 』
こんなラベルに変えてみましょう。
もちろん、最初は変な感じが
するかもしれません。なので、そこは
イメージの力を使って下さい。
慎重に考えている自分ではなく、
軽卒に行動して(笑)上手くいったり、
上手くいかなかったりしてる自分を
イメージしてみてください。
そして、ラベルを言って下さい。
『 どうも、行動してから考えるものです。 』
ーーーーーー
誰もがこうした、
「 ラベル 」 を自分に貼っている。
「 レッテル 」 とでも言おうか。
その 「 ラベル 」 は
あなたが望んだラベルだろうか?
それともあなたが
望んでいないラベルだろうか?
その 「 ラベル 」 は
誰があなたに貼ったラベルだろう?
あなたはその 「 ラベル 」 通りに
行動しなければいけない理由があるんだろうか?
もし、あなたが自分が望んでいないような
ラベルを自分自身に貼っているなら、、、
そんなの今スグ剥がしちまえ!
あなたはラベルを自分で選ぶ
自由を持っているのだ。
-小川忠洋
PS:
新しくなったドクターモルツのイメージプログラムで、
あなたが望んでいるラベルを自分自身に貼ってしまおう。
最初の500人には、特別ボーナスがあるからお早めに
http://www.drmaltz.jp/zrl/mc/zrl_mc_letter1.php?mag=Psycho20100212OG
PPS:
KAKERUさんの役に立てばいいけど・・・
結局行動せずに あきらめる
別に これが正しいと思っているわけではないけれど
躊躇することは よくありました
正しいと思っていないのに 切り替えができずに
立ち止まることが多いような気がします
切り替える事が 考え付かなかったんです
こう書いてると少し整理されて いままでのことへの反省
ラベルを剥がそう
身体と心の重さを取れ払うため がんばってみよう?
初めてコメントします。
セルフイメージを変える方法が、なんとなく分かっているようで分かっていなかったのですが、今日のお話でよく理解できました。
ふだんは、コメントを読んで、共感して終わり。。。自分は、コメントとか書かないなぁと、無意識に書くことを拒否していたのだと思いました。
「コメントを残す”マメ”な私」というポストイットを頭の中で貼ってみたら自然とコメントに書き込みしたくなりました!!不思議な感覚。。
でも、やるぞ!と気合を入れなくても、なんか書いたほうがいいかもぐらいの感じで書き始めたことに驚きです。いろいろと応用できそうです。
ありがとうございました!
まさに私も貼っていたラベルをすぐ剥がしたいですね。
今資格取得のために行なっている勉強。前まで私は成績上位者にいたし、正直安心してた。最近は、周りが最後の追い上げでめっちゃ成績が上がってるのに、私はがんばってもなかなか上がらなく、もしかして短期集中型ではないから、このまま成績はあんまり伸びないのでは…資格本当に取れるかなぁ…
って思ってましたが、多分勉強法がじっくり1つのことを理解する勉強方法だっただけで、直前の勉強法には向かなかっただけだなぁって思います。
私は短期集中で成績は伸びないというラベルを今から剥がします。
「私はちょっと勉強しただけでどたんばで成績が伸びちゃう人なんです」
「望んでいないラベルなんか、今すぐ剥がしちまえ!」
本当にそうですね。
いつまでも望んでいないラベルに左右されて過ごすのはもったいない。
今すぐリセット。
ラベルですか・・・ 全身ラベルまみれの自分をイメージしてしまいましたね(汗
どんどん剥がしていこう
また、コメントが取り上げられている……
しかも、今回はマイナスって……他の人のためにもなったので、ちょっとはよかったのかもしれませんね。
同じような考えの人がいると考えれば、そういった人の代表になれた分だけ、得をしたのかもしれません。
がんばって、行動ができる人間になります。
レッテルは、今日でサヨナラですね。
ありがとうございます。
いつも役に立つ内容で感謝しております。今日のは特に良かったです。
先日「すぐに行動(発言)して思わぬ敵を作ってしまった。だからすぐに行動はどうか?」と書きましたが、今日、その答を戴きました。
>軽卒に行動して(笑)上手くいったり、
>上手くいかなかったりしてる自分
まず行動してみて「それは間違いだった」ということに気づくこともありますね。
行動した結果を見て、また次の行動をすべき、と思いました。
今日の これ、いいな ラベル。 考え抜いて出来なくって さらに そんな自分に やっぱりな、とか。ここまで分かっていてなぜしないの?出来ないの?って、振り返れば一年前の自分以下。。今まで 健康で生きてこられているのに。平凡でいいけど、平凡じゃ嫌。考え抜いて出来ない(・_・;)
「自分がなりたい自分」を見つけて、それを口に出して誰かに言うと、不思議なことが起こります。
一番最初はとても勇気が要ります。
「もし、できなかったら・・・」と考えてしまうからです。
でも、自分以外の他人にはあまり影響がないのです。
だから、言ってしまえばいい。
ただし、覚悟を決めて言う。
方向転換を柔軟に行いながら目標を微調整し、できなくても、とにかく諦めない。
最終ゴールをとにかく目指す。
そうすれば、気がつくとたどり着いている。
たどり着いたと思ったら、また、次を設定する。
その繰り返しで、本当に少しずつだけれど確実に前に進むことができる。
一度転んだことは次に転びそうになっても予期でき、もし転んだとしても痛手が少なく回復が早い。
これらは、私がこお一年間で学んだことです。
ポストイットという発想がとっても良いと思いました☆ナイスアイデアです。とおっても身近な住友3Mのこのラベル、貼って剥がせるというこの適度な粘着性は革命児的なものだと思います。現代人の仕事の仕方にも大きな貢献をしているのではないでしょうか。。。
普段使っているだけに、イメージが湧きやすいです。自分の持っている自分への言葉は、そんなに強固なものではなく、ポストイットのように簡単意に剥がせる物である。剥がそうと思えばいつでも望むように気軽に剥がせば良い。明るい私、人付き合いのうまい気さくでコミュニケーション上手な人、仕事の出来る人、しっかりした人。もっとどうなりたいかを遠慮なく言いつけていいのだと、勇気を貰いました。
出来ます!といってやってみるだけでひとつ経験が積める、そこに新しい神経細胞が形成されるわけです。それを失敗したら怖いからとやらなければ、昨日の自分がそこにいるだけということですよね☆
言葉は、イメージを連れてくるといいますので、自画自賛でも自分が励まされてそのイメージを体現できれば、しめたものですよね。自分を愛せるようにもなれると思います。
わたしも今自信を喪失気味なので下記のコメントにドッキリすることがありました。逃げていた人の末路、「自信の無さは無責任のあらわれ」そうですね。アメリカ人のように自分が自分がというのも問題ですが自分がこうなりたいと思う方向に自分の二本足で歩いていかなければ誰も連れてってくれない、自分の本当の気持ちに素直になって生い立ちのせいにせずHAPPYのラベルを皆さんと一緒に私も貼り直してゆきます☆
今日から、私は、「出来る女性」になります。。。。ウフフフ。。。。。。♪
人が出来ることなら、私にも出来る!彼女ができることは、私にも出来る♪
ですね。。。。。。。
自分にはったレッテルって
「簡単にははがせない」って思ってしまいがちですが、
実は簡単にはがして、さらに書き換えることができるんですよね。
自分自身を見直してみます。
またまたきっかけをありがとうございます!
私の知り合いは「自信がない」「私には出来ない」をという発想を50年近く持っていました。彼女に言わせると両親が植え付けた観念だそうです。仕事もせず結婚も恋愛もせずネットでカウンセラーの真似事をして一晩中、うつ病患者の話し相手になりながら自らは父親の年金で暮らしていました。
父親が亡くなってから仕方なく仕事を探し始めましたが何の経験もない中年女性でははロクな勤め先が見つかりませんでした。定着率の低い福祉の会社に就職したものの仕事も出来ず足手まといだった為、5ヶ月でクビになりました。その間、うつ病も発症し、膠原病まで患って今は生活保護者です。
自信がないからと逃げてばかりいた人の末路を見た気がします。
言葉には魂が宿っていて、口にしたとたん、それが実現化に向けて動き出す、というようなことを聞いたことがあります。
まさにこのことなのだな、と思いました。
ラベルを張り変える。
よい言葉でーす。やくにたちました。
ラベルを張りかえながら ステップアップ
嬉しいデース。ありがとうございます。
私の役にも立ちました(-^〇^-)
いつもありがとうございます。
内容のことではないのですけど、小川さんのアップの写真はやめて
いただきたく思います。よろしくお願いします。
いやぁ今回は目から鱗です!
自分はこういう人間だと思い込んでいることが良くないことは
わかっていましたが、自分もKAKERUさんと同じような
セルフイメージを持っていることに気づきました。
実はコメントは気が向いた時にしか書いてませんでしたが、
「どうも、思ったら直ぐに行動したくなる者です」というラベルに
貼り替えたらどうだろうかと思ったら、自然とコメントする気になってました。
不思議なもんですね、セルフイメージって。
望んでいる自分をイメージしていくことは素晴らしいことです!
KAKERUさんのおかげです。ありがとうございました!
自分の普段、何気なくしゃべっていることや行動が
いかに貼らなくていラベルを張っているものかと思います。
あれ?と思うことを口走ったり、自分の意思にそぐわない行動をしたら、次のはがすべきラベルが見つかったと思うようにしています。
確かに友達でも多くの良いものを持ちながら
自分にそういったラベルを貼っているために
苦労をしている子が多くいます。
私は、臆病だし、心配性だから・・・出来ない
先のことを考えたら、不安になるし
など。
なんとかセルフイメージを変えたくて
話をしてみますが、なかなかそんな簡単ではないですね。
けれど、なんとなく意味はわかるようなので
段々、ラベルを張り替えられたらいいなと思います。
私自身は、幼馴染みに昔から
あんたは前向きで運が強くて、、、などいいことを言ってもらっていたので
それが良いセルフイメージになっていったかなと思います。
みんなHAPPYのラベルを貼りましょう♪
最近、「自信の無さは無責任のあらわれ」という文章に出会いました。
まさに私のこと?と驚きました(笑)
「自信が無い」というポストイット、直ぐに剥がして自信を持って挑みます。
「大丈夫、ちゃんと話を聞いてくれる」
まさに心理学でいうラベリングですね。
小川さんのメルマガはカウンセリング効果があるので、読んでいる読者の方はきっと癒されるのと同時に、新たな自分を発見出来ると思います。
言葉で伝える難しさを知りつつ、誤解を恐れずメルマガという活字で発信する勇気と行動力に敬意を払います。
今後も楽しく読ませて頂きます。
私もKAKERUさんと全く同じですよ
考えて考えて やっぱり止めてしまってました!
それが いけなかったんですね・・・
よく わかりました!!
KAKERUさん 一緒にラベル剥がし 頑張りましょうね☆
目から鱗ですね
これでうまくいくなら、すぐに実践したいと感じました
こんにちは。初めてコメントさせていただきます。
ラベルのお話し納得です。いくらでも剥がして新しいラベルを貼れると思います。
以前の自分も何事にも後ろ向きで「どうせ失敗するからやらない」という、
最初からあきらめモードのネガティブラベルを貼って過ごしていました。
しかし 2年前、何事もポジティブに物事をとらえる友人たちに出会い、
「あなたも変われる 頑張れ」と勇気をいただき それからまずダイエットで
体型を変え(笑)、せっかくキレイに痩せたのだからとイメチェンもはかり
そうして気持ちがどんどん前向きになると 色んな事への意欲も湧いてきて
これまで尻込みしていた人とのつきあいにおいても積極的に参加するように
なっている自分がいました。
「やってから考えるタイプ」・・・というよりいつも「やって後悔するタイプ」なのですが(笑)
後悔は試練だととらえ、この試練の先に絶対祝福がある、と思うようになりました。
そう思っていると 本当に祝福が来ますから不思議です。^^
祝福が来るように自然と行動しているのかもしれませんが・・・w
今日も気付かせていただきました。
ありがとうございます。
僕も含めて、日本人は特にそう言う傾向があると思います。
“謙遜さ”という日本の伝統的美学みたいな・・・
ですが、“謙遜”と言う言葉はマイナスイメージと
結びついてしまいます。
僕は謙遜ではなく、似た言葉で意味の違う“謙虚”を心がけて、
プラスイメージに繋がる物事や考え方に接して行きたいと思います。
確かに。納得です。
私の場合、自分で自分に貼ってるラベルであることが多いです。
しかも、自分にとってマイナスのラベル…。
今日から、イメージのチカラを借りて、ラベル剥がしに勤しもうと思います。
まずは「自分に貼ったラベルに気づくこと」ですね!