あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

話聞いてる?

From:小川忠洋
大阪のとあるカフェから

『ほとんどの人は答えようとして話を聞いている』
スティーヴンコヴィー博士は、世界的ベストセラー
7つの習慣の中でこう言っている。

つまり、ほとんどの人は相手の話を
理解しようとして聞くのではない。

そうではなく、その話に”答えよう”
あるいは“言い返そう”として話を
聞いていると言う。

つまり
1)話している状態
2)話す準備をしてる状態
この二つしかない。

3)相手の話を聞いている状態
がないのだ。

あなたも心当たりはないだろうか?
相手が話をしている時に、頭の中で
「こう言ってやろう・・・」という風に
自分が対応する言葉を探しているような事。

相手の話を本当に理解して
相手がどう感じて、何故、そういう
結論に至ったのか?本当に
理解しようとするのではなく、
「どう言い返すか?」ばかりを
考えてしまう時、、、ないだろうか?

コミュニケーションは相手を
理解しようとする事から始まる。
相手の事を自分の考えや自分の枠に
はめて納得する事ではない。

そして、何より
コミュニケーションは
勝ち/負けではない。

坂本龍馬はかつて
「議論はしない」
という事をポリシーにしていたと言う。

何故なら、議論をして
勝ったとしても、相手の気分を
損ねるだけで、結局あいては
考えを変えないからだそうだ。

その結果、坂本龍馬は
常人が考えられないような事を
成し遂げることができた。

もし、彼が議論を持って
自身の正論を持って、相手を
説き伏せようとしていたら
どうなっていたろう?

もしかしたら、相手はソレに対して
感情的に反発したかもしれない。
その結果、話合いは上手くいかず、
内戦が起きていたかもしれない。。。

もし、あなたが絶対に正しい
正論を持っていて、、、それで相手を
説き伏せようとしたら、、、

相手は納得するだろうか?
相手は行動をかえるだろうか?
相手の気持ちはどうなるだろうか?

きっとそれはあなたの
望んでいる結果ではない。
それとは待ったく正反対の
事が起きるだろう・・・

コミュニケーション能力は日常生活の
あらゆる面で使われる。そして、
コミュニケーション能力が高ければ、
仕事も恋愛も人間関係もたいていの事は
上手くいくようになる。何故なら、僕らは
人との関わり合いの中で生きているからだ。

もし、コミュニケーション能力を
高めたいと思うなら、今より上手に
話す事ではなく、今より上手に
聴く事に注力してみてはどうだろう?

-小川忠洋

PS:
知ってると思うけど、今週まで
リーのコミュニケーション能力の
プログラムがプレ・リリース中だ。
今より少しでもコミュニケーション能力を
高めたいと思うなら、今日にでも
このCDをゲットしておくといいかも。
http://www.milteer.jp/lmc/lmc_halloweencp_0910.php?mag=Psycho20091028OG

PPS:
ブログランキングに登録しました。
もっとたくさんの人にサイコ・サイバネティクスを知ってもらうため、
1日1クリック応援お願いします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

19件のコメント
  1. すぎちゃん |
  2. きよ |
  3. 酒林ゆき |
  4. まきこ |
  5. 酒林ゆき |
  6. かげやま |
  7. 内田 |
  8. 福井 |
  9. 齋藤 輝峰 |
  10. 吉村 |
  11. あう |
  12. 田中雅子 |
  13. uezono |
  14. miyako |
  15. ナナハンベイベ~ |
  16. Arinami |
  17. 木村 |
  18. 阿部 |
  19. 後藤 淳 |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術