あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

「もっとドーパミンを」

from 杉本

「ほめる」ことについて、
前回書きましたら、
「ほめてばかりいると、相手がつけあがる」
というご意見をいただきました。

つけあがらないほめ方のコツは、
「タイミング」です。

「少しなりとも、背伸びをしなければ達成できない目標」を
達成したときが、ほめどきです。

例えば、つかまり立ちができるようになった赤ちゃんが、
初めて1歩を踏み出せたときなどです。

同じレベルで進んでいる時は、
あまりほめても効果的ではありません。

同じレベルのことを、
繰り返すたびにほめていると、
ほめる効果は、どんどん下がっていきます。

ほめられて嬉しいので、
人は、ほめられたことを繰り返すのですが、

ほめられたときに、
私たちの脳の中では、
ドーパミンというホルモンが出始めます。

ドーパミンが、脳の中で出ると、
モチベーションが上がるわけですが、

同じレベルのことを繰り返していると、
ドーパミンがあまり出なくなってきます。

私たちの脳は、マンネリを嫌うのです。
「変化」や「工夫」を好みます。
また、「チャレンジ」も好きです。

毎日同じコースで、
ジョギングを繰り返していて、
飽きてきたと思ったら、
コースを変えてみるだけでも、
景色が変わって、また楽しく走れるようになります。

単純作業など、毎日同じような業務にうんざりして、
モチベーションが下がってきたら、
同じことをするのでも、何か別のやり方を考えてみましょう。

ちょっと違ったことをするだけで、
ドーパミンが出始めます。

同じ仕事でも、
いつもと違った方法、手段、アプローチを使って、
チャレンジしてみるのです。

そうすると、たどり着くゴールは同じでも、
その展開にワクワク、ハラハラします。

結果、ドーパミンが分泌されます。

プロセスに変化をつけるだけで、やる気が出て、
仕事も楽しくなります。

達成した時の満足度も大きくなるのです。

育自コンサルタント
−自分を育てるお手伝い−

杉本恵洋(すぎもと しげひろ)

PS.
これまで同じやり方で効果がでなかったのであれば、
ぜひ、一度違う方法をやってみてください。

http://www.drmaltz.jp/zrl/mc/zrl_mc_letter2.php

PPS.
本日、新しい商品を発表します。
楽しみにお待ちください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

6件のコメント
  1. SAKURA |
  2. 酒林ゆき |
  3. 義武 |
  4. わんぱんち |
  5. 上野 |
  6. |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術